2019年12月26日木曜日

今年も本当によく働いた。

自分の場合、働き方改革とはまったく無縁のようで、年明けは少しぐらいゆっくりしたいのですがそうはいかない年内中に終わらせなかった現場に回ります、来年もお盆まで現場がいっぱい、近年大きな仕事が増えている為職人さんの手配、現場の段取り上、自分の動きが難しくなっていていつも努力はいていますがどの現場も技術と手間隙が掛かる仕事です。待ってもらへないお客さん面倒なお客さん金払いの悪いお客さんはお断りさせていただきます。



2019年12月2日月曜日

職人不足

こるれおーねはとても忙しく、
ブログを書く暇もみつかりません、造園、建築、左官、土木など普通にこなせる職人が激減、近い将来大変なことになるでしょう、どれでけ現場をこなしてもまったく仕事が減りません待って貰えない場合はお断りすることになることもあるのでご理解を、


2019年10月12日土曜日

屋敷林

来店されると大きな植木がたくさんあすぎると思うかもしれませんがこれにもいろいろ理由がある。台風などの強風から小さめの植物や家を守り、夏の厳しい日差しを妨げる。
今回の台風でも屋敷の中はさほど被害はありません。


今回の現場は鳥羽市

今回も複雑でデリケート仕事です。


伊勢ガーデンハウス

4ヶ月間暑い時期に大変な仕事でした。
オーナーさん、理解があり植物と芝に変更、なんとかなりそうだ。




杉皮張り完成

こんな感じになりました。
軒があると安心感がある。




2019年9月18日水曜日

杉皮葺き

今回屋根材は杉皮葺き、
三重県産の自然素材、どれくらいで傷むのかわかりませんがとにかく使ってみることにした。
安い物ではありません。



組み立て。

組み立てはリハーサルをしてあるので意外に早い。
垂木、バラ板は準備がしてあり段取りよし。


まずは古材の準備

古材の場合はあまり手を加えずに組み合わせることが重要となる。
長さ、幅、太さ、材木の表情を間違えるとドンくさく見えるので焦らず慎重に選んでから墨だし、刻みに入る。
臍をあけるのに機械は使えない為手彫りとなるがうかつに臍は空けられないなぜならば古材がバラける恐れがありここも慎重に間違いない場所を狙うべし。


2019年9月13日金曜日

まだまだ工事中

今回は雨宿りができる。日陰ができる。薪がおける。軒を出そうかリハーサル。


外壁

今回自分ががんばった仕事は外壁です。
海外では良く見る外壁です。この現場も厳しい時期の仕事でしたが外壁の仕上がりでこれほど建物がよくなるとは・・この作業の依頼の場合足場の組み方に注意が必要!
内覧会が9月14・15・16日松阪市川井町
詳しくはキャトルウッド倉森さんへ


大変な仕事

今回の現場は6・7・8・9月にかけて、極めて厳しい時期のこうじでした。
梅雨の雨、厳しい暑さ、突然の大雨、自分も含め職人たち良く耐えました。



2019年8月23日金曜日

休み明け

休暇中は体が鈍るのでお墓参りとテニスでした。
休みボケをしている暇もなく90㎡のコンクリ打ちと洗い出し
毛穴全開で汗が吹き出る。


2019年8月11日日曜日

こるれおーねの夏休み

こるれおーねの夏休みは8月12・13・14・15・16日

賢島

今回の現場は賢島400坪の敷地。
まずは草刈、整地から、


キャトルウッド

今回の依頼は外壁を仕上げること、
もちろん建物のバランスも重要ですが正直外壁の仕上がりでこんなにも値打ちが上がるとは、画像では少し分かりづらいのが残念。
9月の後半ころに内覧がある。詳しくはキャトルウッドの倉森さんへ。


現場状況

大変現場が込み合っています。
今回の現場は友人からの依頼、12件分の庭を造ること規模が大きく複雑、一番厄介ことはこの暑さ、早くこの現場を終わらせないと後が押している。


2019年7月18日木曜日

2019年7月11日木曜日

庭木の手入れ

現場も雨の影響で思うように捗らない。
植え木の手入れも雨降りには行えない。
こんな時期はみんなイライラするとおもいますが、
イライラしないで待ってください。

2019年7月1日月曜日

よし、下地はできた。

いよいよ石と上塗り。
この作業は天候に左右されるので慎重に。


2019年6月27日木曜日

2,3年で流行り廃り

新しい物にはあまり興味がありませんが、昔の物、昔の技術は奥深く何か惹かれるものがある。最近は情報が早く今はやっているものは2,3年もすれば流行り廃りになる。
買い換えればすむ物であればそれでもいいかもしれませんが建物や庭は・・・。
今回興味を持った素材は三重県産の杉皮、確かにネットで調べればいろんなうわべだけの情報は手に入ると思いますが・・・ネットの情報をうのみにすることは危険。



重要な人物

この現場は松阪、建物の外部130㎡を左官で仕上げる仕事。
今回のチームリーダーは72歳、自分の家の土壁でお世話になった重要な人。
世間的に72は、しかしこの職人は知恵、知識、技術、体力、完璧である。怒られるとちょっと怖い。
仕事の内容はラスこすり、それほど複雑な作業ではありませんが要所要所でその経験が意味を持つ、
自分の親方は重要な人物である。



醍醐味

この現場は伊勢市、乱形の石を160㎡張る仕事。自分がデザインした物ではなく今の時代乱形も珍しい。
よく部外者にこんな面倒な仕事を・・・と言われます。確かに大変で面倒な仕事ですが体も使い指先を使い頭を使い汗を掻きお酒もごはんも美味しく夜は疲れてよく眠れもちろん快便。この醍醐味は一線越えたものにしかわからない。

今、このような作業ができる業者が激減。みんなもっと体を使って汗を掻き働くべきである。


現場

現在、伊勢市で2件、松阪市で1件、津市で1件、桑名市で1件、志摩市で2件、の工事を同時進行しています。どの現場も複雑ほかの業者も絡むので段取りが大変。
今年は今のところ雨が少なくなんとかうまくいっている。どのお客さんも理解があり有難い。

2019年5月28日火曜日

重要なスペース

最近の住宅は屋外で木陰もなく腰を下ろして弁当を食べれるスペースがありません。
今回はそんなスペースをつくる仕事です。
まずは軒を出し、犬走りに縁側をつくり、目隠しと物置、噂の水場、そして植物 西日当たらず、風の問題もない好きな植物が植えれそうだ。
時間もお金もたっぷりかけっていいと神様みたいな依頼人。だがしかしそう言われると良い仕事をして安くしてあげたくなる。


今年もやつらがやってきた。

毎年必ずやって来る。夕方くらいに現れて、生き血を啜り不快な音。
その正体は一文字 か 。
そんなに人気のある生き物ではないと思います。一匹で100個の卵を産みさらにその100匹が卵を産むと10000・・・。 とにかく水溜りをなくしボウフラを孵らせないこと、しかし見落としがちな場所それが側溝や雨水のマスここは無理だ。自分にできる事はあえて水場をつくりそこで金魚とめだかに食べてもらっていますがそれでもやつらはやって来る。



2019年5月20日月曜日

久しぶりの休暇をとる。

難しい現場がおおく気を抜けませんが人間息抜きも大切だ。
久々の休暇しかしやりたいことはたくさん溜まっているので、まず大きくなった株の株分け、ぱんぱんのポット苗を地植えに、お昼はちょっとビールとイカの入ったお好み焼き、ソースはブルドック!
昼からはかるいめの草取りと剪定と挿し木と縁台つくり。満足。


2019年5月14日火曜日

自分の仕事

自分の仕事は庭、外構、建物などをつくること、普通と違うことはカタログやネットで注文する商品ではなく、ほとんどの物が現地に行って見定める。たとえば石材、色形全部違う、木材、製材所に行って強くて丈夫なものを選ぶ、植木、形、大きさ、金額に見合った物、産地はどこか、土 庭に適した物かなど何種類もある中から時間と労力をかけて選んでいます。どうせお金を払うなら良い物を購入したいそれだけ。最近はどの業者も理解していただき自分が行くと必ず良い物を用意してくれるようになりました。ありがたい。話を聞くと今はそのような建材の質こだわる業者は珍しいようです。
そういった商品を現場にもっていき自分はもくもくと作業しています。この話が理解できるお客さんは歓迎します。
自分が努力して見つけた素材なので大事にしてほしい。
(他の業者に尋ねると当然のような返事が返ってくると思いますがレベルが違うので)




現場状況

年内は大変現場が込み合っています。待っていただいているお客さん、イライラしないでもう少し待ってください。


レンガの駐車場

一日目、なかなか暑い日でした。奥さんひとりではなかなか大変な作業4トン分の荷物を人力で運んだことになる。今の時代一日で4トン分の荷物を運ぶことはこの先なかなかないかも、仕上がりはまあまあかな。


駐車場は

駐車場はお客さんが作ることになりました。奥さんが、
自分は35㎡分の材料の手配、素材は良い物なのでどうなることか。
でも安心してくださいレンガの場合やり直しができますよ。




2019年4月30日火曜日

みんなで芝張り

天気も良く芝張り100㎡ご苦労様。根付いたら肥料をあげに寄ります。
水揚げの心配はしばらくなさそうです。


そしてフェンス

フェンスをつけた事でとても安心感が・・。いままでがあっぱっぱーでしたが目隠しと三重県の木材、これでゆっくり庭つくりが楽しめるでしょう。


ゴメ土搬入


ゴメ土の搬入大型ダンプ3車 大型ダンプが屋敷まで入ったので一安心。 ゴメ土とは伊勢志摩で取れる土砂のこと水はけが良く、水持ちも良い、ガチガチに締まらなく植物を育てるのにとても扱いやすい土。この作業はとても重要!



今回の依頼

今回の仕事は5年間放置してあった庭。まずは草刈、表土のすきとり、
なんとか重機が入り一安心。


2019年4月19日金曜日

駐車場

今回、自分の中で大きなテーマは駐車場でした。
一般的にコンクリートの金コテ、刷毛引き、がんばって一発洗い出し、コストのこともあり仕方ないとは思いますが何か物足りなく、砂利や土のままでよかったか?しかし草や水溜りの問題が、かといってレンガ、石張り、物にもやりますがコストの問題や違和感が、
そこで自分は色の付いたコンクリート、色といっても土の色、お金も掛からず目立ちすぎず、うるさい感じもない、これはこれでよい。
今回は新しい駐車場を作り出しました。人工物っぽくない自然な感じ、目立ちすぎずうるさい感じもない、コスト面もたぶん問題ないと思う、たぶん。



集中したい。

この現場はいろんな業者の出入りが多く、自分もなるべく努力はしますが、重機、土砂、石材、植木、生コン、建材、左官道具、土木道具すべてが重く、場所を取るものばかりです。職人さん、建材の手配、一番難しいのは天候、その段取りが狂うとおおきなロスになってしまいます。そんな状況の中で一作業人としてデザイン、素材を生かした仕事をすること、なかなか厳しい。とは言え間違った仕事をする訳にはいかないので挫けずにがんばろう。



2019年4月17日水曜日

ストレス

どれだけ仕事を終わらせても仕事が減るどころか増え続けています。
どの現場も単純な作業で済むものではなく一般的に楽しく、面白そうな仕事に思われますが極めてデリケートで緊張感が必要なのである。
今回の現場は四日市、建物が良い分、自分の仕事は複雑で奥深い。
枕木のアプローチもちろん防腐材を注入していないものです。
雑木は早い目に行動していたので良い物が手に入りました。
問題はこの傾斜と立ち上がりの基礎、それと駐車場・・・


2019年4月10日水曜日

カフェフラワー

今回は駐車場を広げる為の工事です。
予想以上に大変な仕事になりそうだ。まずは植え木の移植。


2019年3月31日日曜日

面白そうな現場

今回の現場は四日市
広く、傾斜があり、建物がよい。
まずは土地の成形から、ストレスのない傾斜にすること、意外とこの段階が大切。
難しい仕事になりそうですが・・。上村くん


植え木の撤去

あまりやりたくない仕事です。
庭木も25年も経つと太くてごつくなりしかたなく撤去することに、なんとか重機とユニックが入ったのですが抜く方が植えると木の何倍も大変、根っこが強力。おまけに作るときは良いが撤去のときはお金ももらいづらく、今回も自分たちが植えたものではありません。あまり根が大きくならない物、重機やユニックが入るようにデザインを考えること、コンクリートや花壇などでガチガチにしないことなど植える前にちょっと相談してください。





やりづらい

どの現場もかならず何かやりづらいことはありますが今回は擁壁とフェンス,上は電線
慎重に。


完了

コンクリ打ちも終わり、伊勢志摩産の土で完了。


2019年3月19日火曜日

おまけ

今回は縁台。最近の住宅は容易に腰をかけるところがなくこのような縁台があるととても重宝します2人いれば移動もできる。最近は樹脂の物が多いですが木には木のよさが、もちろん三重県産の材木父さんが製材した物ですよ。


リズムが狂った

あと少しで終わりなのですが雨の日とコンクリ打ちの日が重なり続けて3回変更
嫌な感じ。